【感想】『旅をする木』 星野道夫

かなり長い事ちょびちょび読んで、やっと最後までいきました。と言っても、短編のエッセイ集なので、別にバラバラに読んでも困るものではありません。というか、だからこそ読むのがゆっくりになってしまったのですが。

星野さんは文章もうまいですね。優しいです。「自分に個人的に送ってきてくれた手紙を読んでいるような気持ちになる」とレビューを書いていた方がいましたが、確かにそういう感じがしました。

アラスカ行ってみたいですねぇ……。
アラスカに限らずどこか遠くへ行ってみたいです。この間オーストラリアまで行きましたが、友達と一緒だし、街に日本語あふれてるしで、正直海外旅行としては微妙でした(修学旅行としてはとても楽しかったですけどね)。

最近、「やらなければならない事」が眼前に延々敷き詰められていて、ちょっと嫌気がさします。忙しい事って言うのはそれなりに充実してるってことだし、一番忙しい部活はやっててとても楽しいものなので、その内容自体が嫌なわけではないんです。勉強だって楽しいです。
ただ、やっぱり、ゆとりがないし(別に皮肉でゆとりという言葉を使っているわけではありません(笑)、やりたい事がちゃんとできない、というか。来年の6月で部活は引退ですが、そしたら受験生しなきゃいけないし。
やりたい事というのは、別に星野さんみたく一人で海外に飛び出して行きたいとか、そういうでかい事じゃなくて(いや、妄想としてはありですが)、もっと小さなことでもなんですよね。
それで、例えば去年のうちにもっとこういう事をやっておくべきだったとか、今しかできない事をやらなきゃ後で後悔するかもしれないとか、そういう焦った気持ちになるというか……。でもこういうフラストレーションの事を青春って呼ぶんですかね? そんな気もします。

本とあんまり関係ない事を書いてしまいました。
しかしこの本を読んでると、忙しい生活の中でちょっとした安息が得られるかもしれません。実際に時間があるかといえばないのだから、それは想像力を駆使した代償行為に過ぎないのかもしれないけど、でもそれはそれでいいかもしれません。
是非本棚に置いておきたい本なのですが、図書室で借りて何回も再貸し出しを繰り返した上、テストを挟んだせいで大分延滞して、督促状が教室に来てしまったので今日返してきました。まったく図書委員のくせに。
機会があったら買うかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました